花粉症が辛い!💦 鍼灸治療試してみませんか??

こんばんは(^_-)-☆

枚方市で腰痛、肩こり、鍼灸治療、パーソナルトレーニングもできる

あんど整骨院田口山院スタッフ 辻本です('◇')ゞ

 

みなさん花粉症辛くありませんか?
なぜ花粉に悩まされるん?花粉症ってまずなんなん?

f:id:andtaguchiyama:20190315204050j:plain




実際は「花粉症=アレルギー」なのです!!
では、アレルギーとは何か?
アレルギーとは、本来害のないものを異物と認識し、免疫反応が働き攻撃を行う。それにより組織を必要以上に破壊したりします。身体の反応としては防御機能が働き正常なのですが、それが過剰に反応するということになりますね表情嬉しい汗
病院に行くとこの反応を抑えるためのお薬を処方してもらいます。

厚生労働省の調査で花粉症の人の40~60%は何かしらの民間療法を受けていると回答しました。
では、その40~60%の人がやっている民間療法の内容は…
漢方薬甜茶、鼻スチーム療法、鼻内洗浄、クロレラなどが多く挙げられています。
最近ではヨーグルトなどで花粉症対策をしている人などもいますね!!
では、ここからは東洋医学を交えて花粉症を診ていきたいと思います。
東洋医学の概念:気・六淫・臓腑
書いていくうえで東洋医学の概念を知らなければいけませんね。
ここで必要となってくるのが「気」・「六淫(りくいん)」・「臓腑」です。

気というのは体の中のエネルギーと捉えてもらっても良いかと思います。
気にも色々な種類があり、その中でも花粉症には「衛気」が重要になってきます
「衛気」とは
衛気とは体の表面に存在し、外敵から身を守る役割をしています。この衛気が少なくなると防御力・抵抗力が不足してしまい、花粉症にかかりやすくなってしまいます。
六淫
六淫とは身体の中、または外からの影響で何かしらの症状を起こします。主なものとして風・暑・湿・燥・寒・火などがあり、ここでは湿、熱が大きく絡んできます。
湿について
簡単に湿(しつ)を説明すると「身体の中の余分な水」と言った方がわかりやすいでしょう。
この湿邪(しつじゃ)が溜まると水の流れが悪くなり、鼻水としてでたり、浮腫として出たりします。

熱について
これも湿と同じく「身体の中、または外の余分な熱」とでも捉えましょうか。熱の性質として上にのぼりやすい性質があり、肺の方にのぼると、クシャミや咳を生じます。
この2つが組み合わさると、湿が熱を持ち粘滞性をもち、鼻づまりを起こしたり、上にのぼった熱が目に入り、痒みを生じたりします。

お薬を飲むと体がだるくなったり、眠気がきます。
民間療法もあまり効果が得られない...
そこで鍼灸治療の出番です!

f:id:andtaguchiyama:20190315203449j:plain



あんど整骨院田口山では花粉症に対しての施術を行なっておりますので、是非受けてみてください。
皆様のご来院お待ちしてます🤩

 

and-tanoguchiyama.com

肩こりの原因と予防対策

おはようございます☀

枚方市で腰痛、肩こり、姿勢矯正、パーソナルトレーニング、美容鍼までできる

あんど整骨院田口山院スタッフ 原野です!(^^)! 

 

 

本日は日本人のほとんどが悩んでいると

言われている肩こりについて

少し詳しくお話させて頂きます!

 

f:id:andtaguchiyama:20190308084245j:plain

 

◎そもそも肩こりとはどのような状態なのでしょうか?

 

実は医学的に明確な定義は存在しません。

肩こりとは首および肩周辺の筋肉に生じる張り感やつっぱり感、

だるさやこわばり、痛みや違和感などを総じて「肩こり」と呼びます。

主に肩を覆う僧帽筋と呼ばれる筋肉などに張りや不快感、軽い痛みなどが生じるとともに、筋肉自体が硬くなったものを指すのが一般的です。

ただ、何をしても肩こりの症状に変化が見られない場合は、消化器や循環器系の疾患、頚椎椎間板ヘルニアなどが潜んでいる場合もあるので、注意して経過観察をする必要があります。

 

 

 

◎肩こりが起こるメカニズムは?

 

では、どのようにして肩こりは現れるのでしょうか?

 

肩こりは、頭や首・肩周りの筋肉が固まることよる血行不良、または疲労物質の蓄積によって発症すると言われています。 筋肉に栄養を送る血液が不足すると酸欠状態に陥り、乳酸や老廃物が蓄積されます。

これらが筋肉周辺にある神経を刺激すると、その刺激が脳に伝わり痛みや違和感として認識されるのです。 首や肩の周りには、僧帽筋、肩甲挙筋、胸鎖乳突筋、鎖骨下筋などの筋肉があります。 これらは、全身の筋肉の中でも非常に複雑な構造をしており、なおかつ全身の筋肉の中継地点となっているため、些細な違和感や不快感、痛みを感じやすい部分と言われています。

日常的にも使われる頻度が高い部分でもあるので、知らず知らずのうちに疲労が溜まり、筋肉の緊張を起こしやすい部分でもあります。

 

◎肩こりが起こる原因は?

 

では、日常生活の中ではどのようなことが肩こりを引き起こしてしまうのでしょうか?

 

1、間違った姿勢

高さがあっていない机と椅子に座って長時間お仕事や勉強、ゲームなどをしたり、前かがみの姿勢でスマートフォンを使い続けるなど、間違った姿勢で長い時間過ごす事により、肩こりを引き起こす場合があります。

 

2、精神的緊張・ストレス

精神的や身体的ストレス、鬱病などにより不安・緊張状態が続くと、自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスが乱れ、血行不良を起こし、その結果筋肉に老廃物が溜まりやすくなることで肩こりが生じる可能性があります。

 

3、眼の疲労

長時間パソコンやスマートフォンの画面を見続けることでブルーライトを浴び続ける、またメガネの度数が合っていなかったりすると目の運動に関わる筋肉を酷使することになります。

この状態が続くと、肩こりを起こす筋肉を緊張させてしまうため、肩こりが生じることも少なくありません。

 

4、冷え

身体が冷えると、血管が収縮して血行不良の原因になります。血行が悪くなると、老廃物の排出が上手く行えず、肩こりを引き起こす可能性があります。

 

5、栄養、運動、睡眠不足

全身の血流に関係するビタミン、ミネラルなどの栄養が不足すると、筋肉内に老廃物が蓄積されやすくなります。

また、血の流れを良くするポンプとしての役割がある筋肉が運動不足などにより少なくなると、全身の血流が低下し筋肉に老廃物が溜まりやすくなってしまうため、デスクワークなどで日頃あまり運動をされていない方などは注意が必要です。

さらに、筋肉の疲労回復に欠かせない睡眠が不足することでも肩こりを引き起こしやすくなります。

 

 

 

◎肩こりの予防と症状緩和について

 

肩こりはどうやって防いだり症状を和らげたらいいのでしょう?

 

内容はとてもシンプルです。

 

1、睡眠をしっかりとる

忙しい方は難しいと思われたかもしれません。しかし1日の疲れをリセットする睡眠。この睡眠が不足がちになると、身体が痛みに敏感になってしまいます。一週間のうち何日かだけでもいいです。出来るだけ十分な睡眠時間を確保するようにしましょう。

また、枕の高さや形が合わず肩こりを引き起こしているケースも少なくありません。1日の中でも相当な時間を費やす睡眠、しかし寝ているあいだは自分で姿勢の調整が出来ません。仰向けになった時に、自然な姿勢をキープできるような枕を選ぶようにしてください。

 

 

 

2、適度に運動する

これもまた継続して行われている方はあまり見受けられません。。。

あまり知られていませんが、痛みがあるからといって運動を控えると、さらに筋肉が硬くなって老廃物が溜まりやすくなるという悪循環を起こしてしまいます。

ランニングやウォーキング、さらにはストレッチやラジオ体操など、適度な運動を習慣的に行うことによりストレス解消につながるホルモンの分泌や自律神経系の乱れを整える効果も期待できます。

 

3、栄養をきちんと摂る

偏った食生活になっていませんか?

先にも軽く触れましたが、筋肉に老廃物を溜め込まないよう血流を促すビタミン、ミネラル類をバランスよく摂るようにしましょう。また、筋肉の材料となるタンパク質の摂取も重要です!

 

いかがでしたか?

原因はどれもとても身近にあり、その対策も難しいものではなかったと思います!

 

肩こりに詳しくなったところで、早速今日から実践して行きましょう!

出来る事からでいいです。少しずつ、コツコツとやっていきましょう。

 

もし、症状が改善されない、どんな運動をしたらいいのかわからない、何が自分に合っているのかわからないなどございましたら、お気軽にあんど整骨院にご相談ください。

 

私生活や症状からご自身の身体に合わせた施術プランを立てさせて頂きます!

 

その他にも何かお身体で悩んでる事などございましたら、私達にご連絡ください!

全力でサポートさせて頂きます。

 

一緒に健康な身体を作って行きましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました('◇')ゞ

 

and-tanoguchiyama.com

 

 

 

 

 

電話番号 072-808-6665

住所 〒573-0001 大阪府枚方市田口山2-32-11

受付時間 (平日)8:30~12:00/16:30~21:00、(水曜・土曜)8:30~12:00

休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日

夏までに引き締めたい!そんなあなたにはEMSダイエット!!

こんばんは!

腰痛、ぎっくり腰、肩こり、産後骨盤矯正、猫背矯正までできる

あんど整骨院田口山院スタッフ 原野です(*’▽’)

 

本日は今月のスペシャルキャンペーンをお伝えします( *´艸`)

なんと!流行りのEMSが25%OFF!!

f:id:andtaguchiyama:20190305171456j:plain

なんと13,116円引きΣ(・□・;)!これは本当にお得です( ;∀;)♡

でも、、まずはEMSって何??ってなりますよね。。。(笑)

そこでEMSが大好きな私が説明させていただきます('◇')ゞ

 

EMSとは電気刺激を直接筋肉に与えることで、筋肉を動かし、トレーニングを行う機械です。

レーニングがつらいのは、自発的に意識して<頑張る>動きだからです。

おまけにどんなに頑張ったとしても決まった時間で鍛えられる回数や、体の部分はわずかです。

またまたおまけに筋トレには痛みや辛さが伴ってきます。

腰痛などをお持ちの方ですと腹筋をすると更に痛みが増してしまい筋トレをあきらめてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、このEMSは寝ながら簡単にできるトレーニングです!!

なのでこんな方にオススメです(^^)↓

ダイエット、筋トレがしたくても運動するのがしんどくて続かない方、

姿勢が悪く肩こり、腰痛がある方

このEMSをやり続けることで筋トレになりますから筋力UPはもちろん、

ボディラインの引き締め、代謝UP、姿勢もキレイに、

内臓の活性化(胃腸、特に便秘にも効果が!)などいいこと尽くしですね★

鍛えにくいインナーマッスルはもちろん、アウターマッスルも同時に鍛えることができるのでスタッフにも大好評です♡(‘◇’)ゞ

◎筋肉を鍛えるのは何故いいのか

①筋肉を鍛えることで、背骨を支え正しい姿勢を維持してくれます。

背骨を支えてくれる腹筋や背筋を意識できることで姿勢がよくなり腰痛、肩こりの予防にもなりますよ(*´з`)

②筋肉が動くことで身体の中の血液やリンパの流れが促進され、疲労が軽減できます(*’▽’)

③筋肉量が増えると代謝があがり太りにくく、冷え性も改善し免疫力もUPします(^^)/

 

とにかく体験してみないことにはわかりません!体験料は1000円税抜です(^^)v

いつでもお気軽にお電話くださいね★

あんど整骨院田口山分院 ☎0728086665

 

and-tanoguchiyama.com

快適な睡眠を体感してみませんか?

こんにちは!

枚方市で肩こりや腰痛、姿勢の改善、パーソナルトレーニング、美容鍼もできる

あんど整骨院、スタッフの原野です!(^^)!

 

いきなりですが、みなさんは1日の終わりにしっかりと睡眠がとれていますでしょうか?

 

なかなか寝付けない、

夜中に何度も目が覚める、

眠りが浅い、

朝起きても疲れがとれない、

など、このような悩みを抱えている方は少なくありません。

 

 

 

こういった症状には様々な原因がありますが、

1つ考えられるのは枕の高さが合っていないという事です。

 

枕は低すぎても高すぎても首に負担をかけてしまいます。

 

首に負担がかかり続けると、自律神経の乱れに繋がります💦

 

そうすることで上記のような症状が現れてくる事が多いです。

 

自律神経については2/26のブログで少し詳しくお話させて頂いているのでそちらも併せてご覧になってくださると嬉しいです(*^^)v

自律神経の乱れの原因って何?? | 枚方市の整骨院!産後骨盤矯正なら「あんど整骨院 田口山分院」へ

 

f:id:andtaguchiyama:20190228171556j:plain

 

さて、枕についてですが、あんど整骨院では患者様のお身体の状態に合わせたオーダーメイドの枕をご提供させて頂いております。

 

睡眠時に首が正しい位置にあるという事で睡眠の質は変わります。

 

10年保証付きで、お身体の変化に合わせて何度でも高さの調節が可能です。

 

睡眠について何か悩みを抱えていらっしゃる方は是非、一度あんど整骨院にご相談ください。

 ちなみにこのオーダーメイド枕、

私も2年程前から購入し、愛用中です♡

 

枕が必要でない場合もあり、あなたの状態にあわせたプランを一緒に考えさせて頂きます!

 

よろしくお願い致します。

 

 

and-tanoguchiyama.com

電話番号 072-808-6665

住所 〒573-0001 大阪府枚方市田口山2-32-11

受付時間 (平日)8:30~12:00/16:30~21:00、(水曜・土曜)8:30~12:00

休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日

自律神経とは??あんど整骨院田口山院ブログ!!

おはようございます!

枚方市で肩こりや腰痛、姿勢の改善、美容鍼、パーソナルトレーニングもできるあんど整骨院、スタッフの原野です!(^^)!

 

本日は自律神経について少しお話させて頂きたいと思います☆

 

自律神経は、自身の活動を調整するために、24時間働き続けている神経です。

昼間や集中している時などに活発になる「交感神経」と安静時や夜に活発になる「副交感神経」があります。

その2つのバランスがとれなくなるのが自律神経の乱れといわれるものになります。

不規則な生活や身体的や精神的なストレスによって自律神経の働きが乱れると、身体にさまざまな不調が現れます。

 

では、自律神経が乱れるのにはどのような原因があるのかと言うと

1.ストレス

仕事や勉強、家事や人間関係、さらには怪我や気温などもストレスとなって自律神経の乱れに影響します。

 

2.昼夜逆転などの不規則な生活

自律神経は太陽の光などを浴びたりすることで昼間と夜で入れ替わります。生活リズムが崩れることで自律神経も必然的に乱れてしまいます。

 

この自律神経がみだれることで自律神経失調症という病気にかかってしまいます。

 

自律神経失調症とは・・・自律神経が乱れ、心や体に不調があらわれた状態です。吐き気をはじめ倦怠感、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠など様々な症状が現れます。

症状が人によって異なるのが特徴です。

 

f:id:andtaguchiyama:20190226101545j:plain

上記のような生活や症状に心当たりのある方は、今の生活を見直す必要があります。

 

でも、お仕事や勉強や家事などでどうしても夜遅くまで起きなくてはいけない方もたくさんいらっしゃると思います。

そんな方も24時間の中でお身体の為に使える時間が少しはあるかと思います。

できれば毎日時間を取れればいいですが、初めは1週間に数日でもいいです。

自律神経を整える為にご自身のお身体のケアに時間を割いてあげてください。

 

何をすればいいか分からないという方や、インターネットなどで調べてやってみたけど効果が出なかったという方は是非私達あんど整骨院にご相談ください。

 

症状や生活習慣に合わせて見直さないといけない点やこれから始めていけば良い点などを一緒に考えます!!

 

現代社会で自律神経失調症は年々増加しています。

これから先の将来、健康に過ごす為に今からしっかりとお身体を作っていきましょう!

 

ご連絡お待ちしております('◇')ゞ

 

and-tanoguchiyama.com

 

電話番号 072-808-6665

住所 〒573-0001 大阪府枚方市田口山2-32-11

受付時間 (平日)8:30~12:00/16:30~21:00、(水曜・土曜)8:30~12:00

休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日

あんど整骨院スタッフ紹介編!(^^)!

こんばんは(^^)/🌙

姿勢矯正、パーソナルトレーニングも出来る整骨院、あんど整骨院田口山院スタッフの原野です(^_-)-☆

少しずつ暖かくなってきたかな?って感じですが。。

まだまだインフルエンザが流行していますので皆様体調管理にはお気をつけくださいね(*_*)💦

 

先日あんど整骨院全体のスタッフでHP等に掲載する写真を撮りました♪

代表を始め、あんど整骨院のスタッフはとても仲が良く和気あいあいと毎日を過ごしております♡

あんど整骨院では、スタッフはもちろん患者様も楽しくお話ししてくださる方ばかりで、私もいつも元気をいただいてます♪

f:id:andtaguchiyama:20190221202643j:plain

またおかげさまであんど整骨院は2月18日からフレンドタウン交野の店内に3店舗目を開院させていただきました!!

フレンドタウン交野にお立ち寄りの方は是非あんど整骨院交野院をのぞいてみて行ってくださいね♪

andseikotu.com

 

そんなあんど整骨院では、猫背矯正や美容鍼(田口山院のみ)、慢性化した肩こりや腰痛の施術も行っております。

お気軽にお問い合わせ下さいね♪

 

and-tanoguchiyama.com

枚方市で肩こり、腰痛でお困りの方はあんど整骨院へ!!

こんばんは★

枚方市で肩こり、腰痛、姿勢矯正、美容鍼、パーソナルトレーニングまでできるあんど整骨院田口山院です(^^)/

最近はスマホの普及が進み、どこに居てても、何をしていても

みーんな暇があればスマホを触っていますよね?

これを見てくれているあなたもスマホで見ているかも知れませんね笑

何が言いたいかと言うとスマホが原因で姿勢が崩れる方が続出しているんです。

f:id:andtaguchiyama:20190208190300j:plain

特に首に負担がかかり、現代病と言われているストレートネックという

読んで字のごとく首がまっすぐになっている方そんな方がとても多いんです。

本来首の骨(頚椎)ってノド側に自然なカーブをしているのが正常な骨格なんです。

それが真っ直ぐになってしまっているそんな方がとても多いです。

f:id:andtaguchiyama:20190208190421j:plain

頚椎が真っ直ぐで何が悪いかというと本来はカーブしているのが普通の姿勢ですから

そのカーブが身体にかかる負担、特に頭に届く衝撃を緩和させる作用があります。

ですから骨格がストレートになり身体にかかる衝撃を緩和出来ないとすれば

脳にも負担ですし、そもそも身体にとってはストレスなんです。

それが自律神経の乱れになったり骨格を守るために筋肉に負担がかかり

肩こり首コリの原因ともなっています。

そして今は首だけの話ですが実は骨格や姿勢というのは部分的な話では済まないということです。

首の歪みが出ていれば身体は地球上で重力の中で生活するためにバランスを取るために腰椎や骨盤、足の重心などに狂いを生みます。

要するに、一カ所ズレたら積み木のようにジェンガのようにバランスを

取らないと崩れて潰れてしまうためあちこちに負担をかけるということです。

主に負担のかかる物は

筋肉

骨格

内臓

神経

ほぼほぼ全てです笑

こんな歪みを普通の整骨院、整体院整形外科では診てもらえない事が多いです。

診ているとしても部分的。

それでは意味が無いです。

患者さんを健康に導くことは難しいんです。

それができる

それにアプローチができる整骨院

枚方ではあんど整骨院グループだけです!

 

どんな些細な事でもお身体のお悩みがございましたら

いつでもご連絡してくださいね!(^^)!

and-tanoguchiyama.com

最後までお読みいただきまして

まことにありがとうございます!!

 

 

 

電話番号 072-808-6665
住所 〒573-0001 大阪府枚方市田口山2-32-11
受付時間 (平日)8:30~12:00/16:30~21:00、(水曜・土曜)8:30~12:00
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日